Syntax highlighter

2011-07-27

バグつぶし

ドキュメントを書いていると、R6RSから少し拡張した機能がきちんと働いているかテストしていないことに気づいたり、一貫性の問題で新たに機能を足したりすることがある。
例えば、vector-refはR6RSでは2つの引数を取るが、Sagittariusではオプション引数を取ることができる。第2引数がベクターの範囲外だった際にその引数の値が返されるというものである。アイデアはGaucheからもらってます。
っで、その機能を使ったことないなぁと思ったので試してみたらまったく上手く動いていない。その上、範囲外の値を渡したらセグったという落ちも。(RacketのR6RSテストスイートはよくできてるし、割とそれに頼りまくっているが、エラーケースはあんまりテストされてないっぽい)
こういうことが実は結構あって、ドキュメント書きながらコンソールまたはEmacsで動作を確認→不具合を見つける→修正という作業が頻繁に起こる。以下に適当に作ってるかわかるなぁ・・・リリースしたくせにWindows版では動いてない機能とか・・・(socketのことだよ!)
不具合が見つかって修正されるのはいいことなのだが、これくらいのものはもっと以前に見つけてないといけない気がする。テストケースを足していく必要があるということか。

No comments:

Post a Comment